金銭管理・遺言・相続
金銭管理
みまもり支援よしのが行う金銭管理は下記の3つに分けられます。

金銭預託
- あなた名義の代理人口座を設けて管理
あなたとみまもり支援よしの、そして共助事務所※の三者間で預託金額を決めます。 預託金とは、これからみまもり支援よしのが家族代わりとなり、あなたを支援していくうえで、必要な費用を予め予算化し、その金額を用意していただくものです。

金銭管理
- あなたの生活口座や年金口座等の管理
- 希望に応じて、定期性預貯証書の管理
入院や福祉施設に入所されて、銀行窓口などへ出向くことが難しくなった場合、弁護士等にその管理を委任し、施設の支払いや病院の医療費の支払いを行なっていただきます。

財産管理
- 不動産からの収入がある場合はその回収、その他の財産の管理
共助事務所とは
みまもり支援よしのの活動理念に賛同いただき、みまもり支援よしのの契約に関わって頂いている法律の専門家です。 高齢者問題に積極的に取組む弁護士、司法書士、行政書士、税理士といった専門家の事務所が担います。
主に、みまもり支援よしの会員の預託金の管理やご本人より依頼のあった生活口座の管理を行います。
遺言・相続
財産を所有しているあなたに、万一の事が生じたときにサポートいたします。
公正証書遺言
-
対象者
相続財産などご意思を遺言として残したい方
-
サポート内容
万一の事が生じた時の備えとして、ご意思を遺言として残していただくサポートを行なっています。
遺言には自筆証書遺言や公正証書遺言などがありますが、みまもり支援よしのと共助事務所では公正証書遺言を薦めています。
相続
-
対象者
共助事務所に預託金の残金や、遺産の管理を任せている方
-
サポート内容
相続人調査の結果にしたがって、相続人に引き渡します。
また、遺言があればそれに従ってあなたの意思の実現をはかるサポートを行なっています。