ご契約までの流れ
ご入会までの流れをご紹介
あなたが必要とするサポートをメニューから選びその内容で、共助事務所※1(弁護士等)との3者で契約を締結し、預託金※2の振込完了を確認した時から「入会」となります。
- ※1 共助事務所とはみまもり支援よしのの活動理念に賛同し、協力してくださっている法律の専門家(弁護士・司法書士・行政書士等)です。 3者契約の場合、共助事務所はあなたの預託金を終身にわたり管理し支援が発生した折に支払事業を行なってくれます。 すべての支援が完了後、使われなかった預託金は遺族に戻されます。
- ※2 預託金とは、みまもり支援よしののご利用に際して、共助事務所(三者契約)に預けていただく費用のことです。
ご入会までの流れをご紹介
① 面談請求
-
お気軽にお電話ください。
- あなたのご希望の良い日時で面談をさせていただきます。
② みまもり支援よしの職員との面談
-
都合の良い日時に当方より訪問します。
- みまもり支援よしの事業所での面談も可能です。
- ご親族・ケアマネジャー・民生委員等に同席いただくことも可能です。
③ ご検討・ご相談
-
契約内容をご検討ください。
- ご親族・ケアマネジャー等の専門家等とご相談ください。
- あなたのご希望に沿った、契約内容をご選択いただけます。
- ご不明な点は何度でもお問い合わせください。
④ 意思の決定
-
ご入会の意思が決まりましたらご連絡をください
- 日程調整後、ご都合の良い日時に当方より訪問します。(最寄事業所でも可)
⑤ 契約の締結(会員証発行)
-
お必要書類等をご準備ください。
- ご親族・ケアマネジャー・民生委員等に同席いただくことも可能です。
- 預託金をご準備ください。振込も可能です。
入会時に必要な書類など
お持ちいただくもの
必要書類 | 備考 |
---|---|
住民票1通 | 本籍地の記載あり、マイナンバーの記載がないもの |
認め印 | 契約時に必要です |
健康保険証等、各種保険証の写し | 契約時に必要です |
障害者手帳の写し | 障害者の方のみです |
銀行届印・口座番号の分かるもの | 口座振替の手続きに必要です (日常生活支援、月額費用などのお支払いに使用します) |
※ご自身で住民票を取りに行けない場合は、ご相談ください。